19回目を迎えた「Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2024」は5/4・5の2日間、新緑のエムウェーブで大盛況を博し終了しました。参加オーナーの皆さんの一年ぶりの大同窓会であり、ノスタルジックカーファンのお楽しみが詰まった2日間となりました。
「Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2024」は、400台を超える車両が集まる過去最大の規模となり、例年にもまして大盛況を博し終了しました。
晴天に恵まれ、真夏のような2日間。エムウェーブ内はさすがオリンピックスピードスケート会場だけあって快適な環境ですが、大変多くの皆様の熱気でとてもホットなイベントになりました。 2024年の特別イベントは二つ、一つは嬉し!懐かし!大好き!「劇中車の世界展」。ウルトラセブン地球防衛隊のポインター号、バックトゥーザフューチャーで注目されたのデロリアン、毎年おなじみのナイトライダーのナイト2000、西部警察・あぶない刑事に登場する車両やコミックで活躍する車両などなどが大集合。パレード走行でも人気でした。 そして、もう一つは、大注目の「フェラーリ木製モデラー山田健二の世界」。山田さんご本人も来場いただき、1/6モデル17作品、絵画も多数展示。木材(バルサ材)をカッターナイフと紙やすりで削って、自作部品だけで組み上げ、エンジンや内装など細部まで実車に忠実に再現した作られたフェラーリの精密模型の素晴らしさに「凄い」という感嘆の声があちこちであがっていました。また、写真かと見間違うプロ顔負けのフェラーリ関連の絵画も驚きの素晴らしさです。まさに、必見の展示をしていただきました。 毎年の恒例、新緑のエムウェーブ外周路を使用した、多彩な参加車両によるパレード走行は、天候にも恵まれ、劇中車の走行もあり、今年もたいへん盛り上がりました。特に懐かしのポインター号の走行は、目を引いていました。 自動車ライターの西川淳さんが今年も来場。参加者インタビューなど会場を盛り上げていただきました。モデルさんたちによる恒例となったギャル撮影会はドレス衣装のバリエーションも素敵で、今年もイベントに花を添えてもらいました。
●2024年も多くのファンに来場いただきました。
●人気の「劇中車の世界展」はパレードも併せて大盛況
●大注目の「フェラーリ木製モデラー山田健二の世界」は、大人気コーナー。精密なモデル作品と写真と見間違うほどの絵画にみなさん感嘆の声!
●2024年も、とってもキュートなモデルが勢ぞろい!「ギャル撮影会」は大人気!
●参加者&ファンに大人気!新緑が美しいエムウェーブ外周路をパレード走行。
人気の劇中車は注目でした。 ●全国から集まった過去最大の400台を超える自慢の愛車が会場狭しと勢揃い!
●恒例!グッズ、ミニカー・おもちゃ販売コーナーは、大人気のお買いものエリアです。
◎大賞・県知事賞・市長賞と特別賞、共催企業賞のみなさんです。
|